梅沢富美男さんと

おはようございます🌞

ころがるぱんだです!🐼



最近、からあげくんにハマってます…


からあげくん とろ~り濃厚チーズ



20230628173033bdb.jpeg


中にチーズが入ってるらしい!!!


どこ!?


20230628173044856.jpeg


ちょいと寄ってたけど

あるー!

チーズ!見えます?

チーズ!!


濃厚で美味しかったです!




そして!


今回見つけた

からあげくん!


梅沢富美男さんの顔ー!?


 

ローソン48周年記念のキャンペーン商品!


ローソン公式サイト

https://www.lawson.co.jp/sp/index.html


20230628173119677.jpeg


お味は…

バターの濃厚な味…


???


お!確かに

海鮮の味もする!!


ローソンの公式サイトの中に


からあげくんファンクラブ

https://www.lawson.co.jp/lab/karaagekun/


というコーナーがあります!!


からあげくんの新商品情報や

増量キャンペーンや

クーポンキャンペーン

ご当地からあげくん情報など


からあげくんのことを知ることができます!笑


メルマガ会員登録すれば

メールで最新情報もゲットできる!


ローソンアプリでは

2023年7月3日まで

からあげくん55円引きクーポンが

配布されています!!



アプリからクーポンゲットして

からあげくんを食べよう!



ちなみに

いま見かけなかったけど


ワサビマヨは

めちゃ辛くて笑

つーんと辛くて笑


また食べたい…笑


20230629054335b7a.jpeg



からあげくん

大好きです🐼


今日もがんばりまーす!






関連記事

問題です。どっちがリッツでしょう?

こんにちは

ころがるぱんだです🐼



こちらは

ナビスコ リッツと

ヤマザキ ルヴァンプライム

です!!


202306241859412ca.jpeg


昔の姿

覚えてます?

ヤマザキナビスコのリッツ!


20230624190407613.jpeg



ヤマザキパンさんが

ナビスコさんと契約終了して…


今は、

それぞれの道を歩んでいるスタイルです。



さて…

どっちがどっちだ!?

20230624185330e04.jpeg


いやほんと分からない笑


2023062319110236c.png


正解は…あとで笑



食べた感じは…


【リッツ】

サクサクしているけど

むかしのリッツより

素朴で軽い感じ!



【ルヴァン】

サクサクしていて

私が知ってるリッツだ笑

現リッツより、少しオイリー!




うちの子どもには現リッツが人気!!

夫はルヴァンの方がすき!


どちらも

そのまま食べても美味しいクラッカーです!


もちろん

チーズを乗せたり

ツナを乗せたり

トッピングしても美味しいクラッカー!


おつまみにも

おやつにも



常備しておくと便利なクラッカーです!



今日は🍺おつまみかな笑




正解は

右がリッツ 左がルヴァン

です



今週もおつかれ様でしたー!










関連記事

りぼんの形の大豆かりんとう

おはようございます

ころがるぱんだです🐼

 

ときどき

無性にたべたくなる「かりんとう」

いろんなかりんとうがありますが

きょうのオススメおやつは

広島にある「かりんとう」を製造されている

製菓宮本 (公式サイト)さんの「大豆かりんとう」

IMG_かりんとう1

さくふわ

クッキーのような食感の「かりんとう」です!

IMG_かりんとう2

公式サイトには載っていない商品なのですが

なんでかな?

はてなぱんだ

この商品は

エフ・コープで購入したので

生協専用だったのかもしれません・・・。

生協のお店に行くことがあれば探してみてください🐼

ちなみに店頭では

「りぼんかりんとう」を見かけるのではないでしょうか?

クッキーのような食感のかりんとうは

ブレイクタイムにぴったり♪

コーヒー牛乳がすすんでしまいます笑

りぼんかりんとう8

製菓 宮本Twitter 公式Twitterでは

かりんとうの製造動画や

新商品の紹介を見ることができます🐼

「リボンかりんとう」が流れていく動画

なかなかおもしろいです♪


おうちで「かりんとう」レシピ まとめ


「かりんとう」お家でも作れるので

出来立てを食べるのもいいですよね♪

大豆でつくるかりんとう

大豆かりんとう by 小松市(石川県)

家

小麦粉でシンプルなかりんとうです♪

素朴なかりんとう(おやつの時間だよ〜!) by おか〜さん♪
関連記事

40代主婦!天下一品こってりマックスを完食できるのか!?

こんにちは ころがるぱんだです🐼



博多で食べられる京都のラーメン天下一品




久しぶりに 天下一品に行ってきました!

(→公式サイト 天下一品ラーメン)

鶏ガラベースの濃厚ラーメンです!!
天下一品のラーメンの種類


  • こってり

  • あっさり

  • 屋台の味

  • 味噌ラーメン

  • からあげ定食も美味しいよ🐼



今回食べたのは
2023年6月12日から全国展開が始まった

こってりMAX


見て見て! この濃厚スープ!

麺に絡みつく!!!

 

絡みつく!!



期間限定かと思ってたら

どんぶりも濃厚こってりMAX用!!

最強こってり!って書いてある!

やったー!
しかし、 天下一品の不思議なところは

めちゃくちゃ濃厚だけど

あんまり胃もたれしない!


鶏だからかな?


ごはんセットにして

最後にスープに入れて食べる!!笑



スープが減ると…

「明日もお待ちしてます」
「こってりよりこってり」

と、文字が見える!!


ごめん。

さすがに 明日は来れないけど…

また来るから

なくならないでね!🐼


豚骨ラーメンに慣れてるからかな?

40代主婦

天下一品こってりMAX

汁まで飲み干しても大丈夫でした👌

fc2blog_2023062313414289e.jpg


関連記事

マラサダって何?博多のラブラブロピアのオープンセールに行ってきた!

こんばんは
ころがるぱんだです🐼


ロピア公式サイト→ロピア


  • 博多のヨドバシの4階

  • 安い!

  • 現金しか使えない!

  • 日替わりや期間限定セールあり!

  • ロピアのプライベートブランドがお得




6/19日までのチラシ




先日は
豆乳を1ケースゲットしました!
お肉も冷凍してあります!


6/26までのチラシ


今回は
アジフライと
果物とトマト缶を買ってきました!
あと…マラサダ!!!


すごいクリーム!
マラサダ!
断面見て!すごいクリーム!


切れてるけれど
4つで800円でした!


2つ入りもありましたよ!
ミスドのエンゼルクリームから
クリームが
ものすごい量はみ出た感じの
食べ物です!!
すごく食べ応えがありまして
お腹いっぱいになります笑


ちなみに
マサラダはポルトガルの伝統菓子。
揚げパン?揚げドーナツのことだそうです!
ポルトガルの人がハワイに持ち込んで
ハワイ名物になっとるそうです!
ちなみに
もともとは
クリームなどは入ってないらしい!
最近は
クリームなど入っているものが商品化され
人気があるようです!


いやはや!!
ラブラブロピア!
まだまだ気になる商品が
たくさんあります!
また行ってみようと思います!!🐼



関連記事

カレーの次の日の朝のパンはこうなる

おはようございます
ころがるぱんだです


カレーが少し残ったら…

とりあえず
ふやしてもう一日食べます笑


翌日やっぱり
少し残ったら…
朝ごはんは
チーズカレートーストです!


食パンにカレーとチーズを乗せて




トースターでこんがり焼く


チーズは
とろけるチーズがなくてもいいです!


増やしたり
リメイクをしたり


数日楽しめる
カレーは忙しい週にもってこいです!!


わがやの
カレー次の日レシピ

  • カレーうどん

  • カレードリア(焼きカレー)

  • カレーピラフやチャーハン

  • カレーラーメン

  • カレーパスタ

  • カレースープ

  • カレーコロッケ(やや面倒だ笑)


たくさんありますが
乗せて焼くだけのカレートーストは
朝ごはんや昼ごはんに
オススメです!



今日も元気にがんばりまーす!

関連記事

ローソンのロカボお菓子

おはようございます
ころがるぱんだです🐼
最近のオヤツは
ローソンのロカボシリーズ

食べ応えがあるのに
低糖質!
香ばしアーモンドクッキーは

1袋30gで152kcal


ホームパイミニは
1袋30gで167kcal
ジッパーもついているから
ちまちま食べられる!
ホームパイは濃厚なので
一気に食べにくい感じがします!


オシャレな雰囲気のパッケージだから
ダイエットの気分も上がる!
ローソンのロカボシリーズ!


今日もお世話になりまーす!🐼







関連記事

ダイソーで買ってくるデザートの素

おはようございます😃 ころがるぱんだです🐼
暑くなってくると 冷たいデザートが食べたい! しかし、 我が家の265Lの冷蔵庫に
プリンやゼリーの常備は難しい😓
そんな我が家の強い味方! ダイソーに行ったら買うデザートの素! フルーチェ 冷たい牛乳と混ぜるだけ!! 牛乳嫌いな子どもたちも 一緒にまぜまぜして作ってくれます!
シャービック 牛乳と混ぜて冷凍庫で凍らせます! 蓋付きの製氷皿につくれば 食材と重ねても問題ないので便利です! 朝作ったら おやつの時間には間に合います😆 いちご味 メロン味 があります! ぱんだが小さな頃からある 大好きなシャービックです!
その他 ダイソーには プリンの素や わらび餅の粉など 作って楽しい 美味しい素がたくさん!
夏休みに 子どもたちと作ってみるのも 楽しいと思います!

関連記事

ダイソーで入手!子供が大好きな夏の節約デザートにおすすめの・・・

こんにちは
ころがるぱんだです🐼
暑い日が増えてきましたね。
アイスクリームが大好きな子どもたち・・・
かといって
アイスクリームも高いですからね💰
 
我が家では
夏の節約デザートとして「かき氷」を食べます!
 
今回のおすすめ食品は

ダイソーでゲットした氷みつ

IMG_7998.jpg
なぜか、写真が細長くなってしまった💦(笑)
氷みつは今の時期なら
スーパーにだってあります。
ネットにだって売ってます!

しかし
我が家の冷蔵庫は265Lです
4人家族で265Lの冷蔵庫です!!🐼
(大事だから2回言いました笑)
正直・・・
夏は冷蔵庫も冷凍庫もパンパンです。
アイスクリームもたくさんは入らない!
ジュースも入らない!
そんな中・・・
子どもたちの夏の楽しみを
救ってくれるのが「ダイソーの氷みつ」
 
ダイソーの氷みつは200mlです🍓
そうです!!
小さいのです!!!!
詰めれば4種類の氷みつも冷蔵庫に収まります!
大きいと1種類ずつしか収納できないので
味も飽きてくる!
大きいものだど
余る可能性もある!
ダイソーの氷みつは200mlなので
何種類か買っても使いきれそうでしょ?
こんなひとにおすすめです!
 
・冷蔵庫の小さい人
・少しずついろんな種類を食べたい人
・毎年余らせちゃう人
ちなみに!味は普通です!!!笑
子供たちは
レインボーにしてかけて食べてます
(最後は茶色になってますけどねw)
関連記事

カスタマイズ!?スタバの瀬戸内レモンケーキフラペチーノを飲んだよ

こんにちは

 ころがるぱんたです🐼 



毎日の疲れを癒しに


スターバックスへ行ってきました!




季節限定 瀬戸内レモンケーキフラペチーノ



 


 レモンのほろ苦いサクサクが美味しい! 


 店内でのんびりしようと


今日は グラスでいただきました!



表の看板になにやら!


カスタマイズのお知らせ!?


 




ミルクのカスタマイズもできる!



カロリーが気になる方は ミルクを低脂肪やアーモンドミルクに変えて!


 濃厚な味わいを求めてる時はブレべミルクもおすすめ!


 


カロリーはこんな感じ☕ 




  • カスタマイズなし…447kcal

  • 低脂肪ミルク…433kca

  • 無脂肪ミルク… 419kcal

  • 豆乳(調整)…442kcal

  • アーモンドミルク…423kcal

  • オーツミルク…444kcal

  • ブレべミルク…623kcal


※ブレべとは牛乳と生クリームを 5:5で混ぜて作ったミルクだそうです!





ミルク以外のカスタマイズ




  • チョコやキャラメルのソースの追加

  • シトラス果肉の追加

  • ホイップなし。増量。



などなど カスタマイズをお願いして 


 オリジナルのフラペチーノを楽しんでみるといいですね!






ちなみに 


 ころがるぱんだは 


 初めて飲むのでノーマルで!!



 アーモンドミルクも気になるなぁ🐼


スタバのフラペチーノで 楽しい休日時間を過ごせそうです!
今日もありがとうございます😊


関連記事