2023/07/31
我が家には、ポケモンがおやつになって大喜びする子どもたちがいます。
こんにちは
ころがるぱんだです
我が家には
ポケットモンスターは大スキなこどもたちがいます。
5歳の男子👦は
ゲームも大好きなので
ニンテンドースイッチで
ポケモンをゲットしています
昨年発売の
ポケットモンスターバイオレット
今年からアニメも新シリーズが始まり
アニメポケットモンスター(2023)
アニメの中に
ゲームの町や登場人物が出てきて大喜び!
👦👧「ここ、この前のポケモンに出てきた場所だ!」
と、ゲーム内で聖地巡礼をしております・・・
そんな
こどもたちが喜ぶお菓子の数々・・・
ポケモンのお菓子たち
従来の「ポケモン!」って感じのもの以外に
ふんわりした感じの色でデザインされたポケモンもいる!!
だんだん持ち物も大人っぽくなってきた
小学5年生の娘も
👧「かわいい💛」と言って購入してしまう
ポケモンたち・・・
このファンシーなポケモン
ポケピースっていうのね~
ポケモンの進化すごいわ・・・
ファンシーシリーズのお菓子も
たくさん出てきたようで!
息子も喜んでいた「ラムネ ポケ・ハート」
基本的には丸いラムネなのだけど
中にポケモンの柄がついたハートのラムネが混ざっている!
かわいいからって |
とってあるんだよね・・・
この入れ物’(笑)
いつものピカチュウも負けないくらいかわいい。
ちょっと持って歩くのに便利なグミ!「ポケぷに こつぶグミ」
なかのグミがかわいい!
かわいいと言いつつ・・・
食べる方が優先で
いっぱい口に入れようとする
5歳男子(笑)
ピカチュウの形やぞ?見てくれよw
そんな息子も探しながら食べてくれるのが
ポケモンの「おっとっと」🐡
全74種類のポケモンがいるという
「おっとっと」
正直、私には何のポケモンかわからん!
でも!
見ながら少しずつ食べてくれるから
たすかる・・・
👦まだ食べたい
👦なんか食べたい
って言われにくいw(100パーセントではないw)
2袋入ってるしね♪
大好きなポケモンがついてるってだけで
喜んでくれるので
大人の都合や
お姉ちゃんの都合で
5歳児に我慢をしてもらった日のご褒美などに重宝します!
こどもたちが大好きな
気分の上がる「ポケモンおやつ」!!!
種類もたくさんあるから
飽きずに選べて楽しい!
いろんなお店で探してみよう!!!
今日もありがとうございました🐼
======================
やばいなモンスターボールグミ・・・
見たら絶対欲しがるやつや・・・